豆苗 by 鳴川睦

はりねずみの姿が愛らしいスプラウトプランター。我が家にも一匹いて、このところ主に豆苗を育ててくれています。豆苗は一回切って使った後、水栽培してもう一度楽しめるのが良いですね。すくすく育てるコツは、最初にカットする際に下の部分にある脇から出ている芽(脇芽)を残しておくこと。日当たりの良い場所に置いて、朝と晩に水を加え、一週間もしたら再収穫できる大きさに育ちます。

M1206toumiyou.jpg
写真:はりねずみトレイ(M1206-0119R)

サラダに加えてみたり、お味噌汁に入れたり、炒め物に投入したりと使い方も色々とあって重宝してます。野菜の価格が高騰した時なんかには特に有難みを感じます(笑)。

おやつのトレイ by Kasia

日本に戻って発見しました。
恐ろしいことに大事に栽培したスプラウトは枯れてしまい、
私のはりねずみは剥げてしまいました。
まだ棚に冬眠させるわけにはいけませんので、
はりねずみに新しい役割を与えました。
今、果物やクッキーなどのおやつを背負っており、
トレイとして活躍しています。

kuri1.jpg
写真:はりねずみトレイ(M1206-0119R)
今回は栗を盛り付けてみました。

このニコニコ笑っているはりねずみの姿を見ると、
なんとなく心が癒され、いつも嬉しい気分になります。

はりねずみ  by Kasia

最近、私に新しい「友達」が一人増えました。
ニコニコ笑っているはりねずみが私の部屋の窓際に住むようになったのです。

この可愛いはりねずみはミレナ(Millena)社製の、
様々なスプラウトを栽培するためのトレイです。

ポーランド語の商品名は「Jeż na rzeżuchę」
(イェジ ナ ジェジュヘ)、「胡椒草のはりねずみ」と言う意味です。
はりねずみの背中の部分に水を含ませるコットンと、
根を張らせるためのガーゼを敷いて胡椒草などスプラウトの種をまきます。

私も早速やってみました。胡椒草はだんだん伸びていくと、
はりねずみが成長している感じがします。

seeds.JPG

種をまいた状態

hatuga.jpg
hatuga1.jpg

初芽

after4days.jpg

4日間後

now.jpg

そして今。結構立派な大人のはりねずみになりました!

実は、ポーランドの家庭では、こうやって胡椒草を
育てて食べることは一般的なんですよ。
少しピリ辛の胡椒草はサラダやサンドの
トッピングとしてとても美味しいのです。
最初は私も胡椒草を食べるつもりでしたが、
頑張って綺麗に成長してきたはりねずみの
姿をもう少し楽しみたいなと思い、
とりあえず今も窓辺に佇んでいます。