ポーリッシュマグ・ミニ by 立花

今年のイースターは3月27日。
3月も後半に差し掛かり、街中の至るところでイースターのイベントやお菓子などを目にするようになりましたね。
そんななか東京は18℃を超える暖かさで、早くも4月を思わせるようなぽかぽか陽気となっています。

さて、先日届いたWIZA社の商品の中で、再入荷をお待ちいただいてた方も多い
ケルセンで取扱っている最小サイズの「ポーリッシュマグ・ミニ(W120-)」。
小さくて可愛い人気者です。

デミタスカップとしてはもちろんですが、食後のデザートを入れてみたり、
爪楊枝を入れてみたり・・・小さいけれど幅広い用途で活躍してくれるところも
人気の理由の一つかもしれませんね。

私はイースターエッグを乗せるエッグカップの代わりにミニマグを使ってみました。
P1050246.jpg
写真(左から):オーバルL(V113-C022)、うさぎ(V1552-A063)、ポーリッシュマグ・ミニ(W120-9)、ポーリッシュマグ・小(W101-A33)、ハートプレート・小(V392-A001)

イースターエッグとミニマグ、それぞれの丸っこくて愛らしいフォルムに癒されています。

お月見 by 立花

9月27日は中秋の名月でしたね。
日中は曇りがちな空模様だったので、月が見えるか心配していたのですが
夕方からはだんだんと晴れてきて真ん丸なお月様を見ることができました。
皆さんのお住まいの地域はいかがでしたか?

週末、デパートへ行った際にお月見をモチーフにした可愛らしいお菓子が
たくさん並んでいるのを目にしました。
お饅頭やお団子はもちろんですが、クッキーやケーキにプリンなど、
洋菓子のバリエーションもあってどれも魅力的でした!

ここ数年は作っていなかったお月見団子ですが、今年はうさぎに見立てた
お饅頭を作ってみることにしました。

20150928-1.jpg
写真:平皿φ10cm(左からV372-U072,C022,U006)

お饅頭の中身は月をイメージしたさつまいも餡に。
耳の部分の焼付けはフォークや金串を使う方が多いそうなのですが、
ちょうど良いサイズのものが見当たらず…
もんじゃ焼き用の小さいヘラを熱して焼きつけてみました。

蒸かしている間にひと回り大きくなって、思っていたよりも真ん丸に太ってしまったうさぎたち。
満月みたいだな~と思いつつ、美味しいお月見を楽しみました。

台湾の旅行 by Kasia

新年あけましておめでとうございます。
皆さん、どんな年越をされましたか。

年末に帰省された方も多いと思いますが、
私は実家に帰らず、台湾で年越しをしました。

色鮮やかで豪華なお寺、賑やかな夜市、
そして至るところで売られているパイナップルケーキ、
またアジアの新しい一面を楽しめました。

taiwan.jpg
写真:台湾の南にある高雄と言う町です。冬でも暖かくて、まるで春のように心地いい天気でした。

IMG_03961.jpg
写真:12月31日、台北101でカウントダウンの花火!

台湾の名物と言えば、最初はパイナップルケーキが
頭に浮かび上がりますね。
確かにパイナップルケーキも美味しいですが、
たまたまに入ったお菓子屋さんでこんな
小さな亀ちゃんのおもちを見つけました。

無邪気にニコッとしているお顔は可愛すぎて、
亀ちゃんを自分のお土産にしてしまいました。

zolf2.jpg
写真:前:スクエアプレート・小(Z1610)Zakłady(ザクワディ)社/ 奥:平皿φ16cm(Z818)Zakłady(ザクワディ)社
VENA(ヴェナ)社のウサギたちとすっかり仲良くなったみたいですが、
亀はおもちなので、いつか食べないと・・・