カサゴ釣り by 鳴川睦

久々の秋の大型連休。ブログを読んでくださっている皆様は
どんな休日を過ごされたでしょうか。

私は5月と同じく連休中は特に遠出の計画もありませんでしたが、
天気が良かったので家族で久々に海釣りに出かけました。

横須賀で乗り合い船に乗せてもらって「カサゴ釣り」に出発!
私の生まれ育った長崎では「あらかぶ」と呼ばれている白身の美味しい魚です。

サバの切り身を餌にして釣るため、今回は自力で餌を付けることができました。
ジャリメやイソメ(長い体に足が沢山ある生きた虫)を触るのは大変勇気がいるのです(笑)。
底の方にいる魚なので何度も根掛かりしながらも、
食べ頃サイズが釣れると嬉しくて嬉しくて♪
4時間弱という時間があっという間に過ぎてしまいました。

背中合わせに釣っていた方はひとりで28匹という釣果だったそうですが、
私も自分としては上出来の12匹を釣りました。
fish.jpg

家族全員で30匹位のカサゴと、外道でアジも15匹程度釣れたので、
その日は全てのアジをお刺身で、小さなカサゴは唐揚げにすることに。

道路はどこもかしこも大渋滞で、行きも帰りも普段の2倍以上の時間が
かかってしまい、帰り着いたのが夜の8時前。
それから魚をこしらえて、食べ終わったのは10時前でしたが、
自分達で釣った魚をその日のうちに食べられてとても幸せな晩ごはんになりました。

arakabu.jpg

そして翌日の朝。うろこを取って腹を出しておいた、
少し大きめのカサゴを味噌汁で食べました。
勿論、身も美味しいのですが、それ以上に独特の出汁の味が最高です!

arakabu_misoshiru.jpg
写真:左「持ち手付き小鉢(Z720-166A)」右「ボウルφ17cm(W305-127)」手前「箸置き(V090-A001)」

小ネギもたっぷり添えて、味噌汁椀にはWIZAの底の平らなボウルを使いました。
これだと魚を綺麗に寝せて置けて、身も食べやすく汁もたくさん入ります。
特に、カサゴの頬の身って素晴らしく美味しいんですよ。