自己紹介と猫 by 松田

はじめまして、こんにちは!ケルセン神戸直営店の松田 寛子 (まつだ・ひろこ) と申します。

私はケルセン神戸直営店がある、兵庫県神戸市で生まれ育ちました。神戸港が近いので、幼い頃は家族でフェリーや客船に乗り、よく遊びに行きました。乗船する機会は減りましたが、今でも四国や九州へ行く際に船旅をすると新幹線や飛行機とはひと味違う、船内でゆったりと贅沢な時間を過ごすことができるのでおすすめです。いつかは豪華クルーズで世界一周旅行!という憧れの夢を描いています(笑)

神戸は海も豊かな自然もあり、散策をしながら異国情緒を感じられる街並みでショッピングを楽しんだりと、おすすめしたいスポットがたくさんあります!

ケルセン神戸直営店にお越しの際は、神戸出身の私に観光情報や近辺情報など、何でもお気軽にお尋ねください!

さて、自己紹介ということでもうひとつ。

自宅には、生後から目も開いていない頃に母猫とはぐれてしまい、その頃から育てている猫と生後1ヵ月の頃から飼い始めたスコティッシュフォールドの2匹の猫がいます。休日は猫とまったりと過ごしたり、動物園や水族館へ足を運ぶと新しい発見を知ることができるので、好きな場所のひとつです。動物や生き物にふれあうと元気をもらえるので、私のパワースポットになっています。

もちろん、猫ちゃんが毎日ご飯を食べている食器もポーリッシュポタリーです!毎朝「早く起きて~ご飯をくれ~」と、私を起こしにやってきます。毎朝セットしている目覚まし時計よりも、とても早く起こされてしまいます(笑)

今日もお気に入りのポーリッシュポタリーで、食欲旺盛にガツガツと食事をしている様子です。

ケルセンでは数多くのフォルムを取り揃えておりますので、かけがえのない家族である愛犬・愛猫のために好みのペットボウルを選んであげてくださいね。きっと長年愛用できる、ワンちゃんやネコちゃん達も喜ぶ器を見つけることができると思います!

これからは私もKERSENブログの執筆者に加わり、ポーリッシュポタリーを通じて皆さまにより暮らしを豊かにしてくれる食器をご紹介していきたいと思います。実店舗である、『東京・自由が丘直営店』『神戸・神戸直営店』へ是非、足を運んでいただき実際に手にしてもらい、ポーリッシュポタリーの温かみと愛らしさを感じてもらえれば嬉しいです。

ご質問やご相談などございましたら、店舗スタッフへお気軽にお声掛けくださいね!皆さまのお越しをお待ちしております。




豚肉の生姜揚げ by 鳴川睦

豚肉のスライスを竜田揚げにしたおかずは、我が家の人気メニューのひとつ。香ばしくガリっと揚がった豚肉は、ご飯がすすむ一品ですよね。私は生姜焼きよりも生姜揚げの方が好きなので、夫にリクエストしてよく作ってもらいます。

写真:左から時計回り「ご飯茶碗(W128-11)」,「舟皿(V107-U006)」,「菊鉢φ16cm(V449-U446)」,「小魚トレイ(V441-A001)

私は基本的には自分の食べたい&好きなものしか作らないため、私の苦手な食材や未知の料理は夫が作ります。この料理も私が生姜焼きを作らないので夫が作りました。食べてみるとすごく美味しかったので、それ以来夫へのリクエストメニューのひとつになっています。「焼き」ではなく「揚げ」だと、サクサクして本当に美味しい!

冷めても美味しいこともあり、普段は「昨日の残り物か・・・」とボヤいている娘達も、翌日のお弁当にこれが入っていると喜びます。

福岡へ行ってきました! by 立花

1月30日(水)から2月5日(火)までの7日間、福岡岩田屋本店にて期間限定出店をしていました。

日頃からケルセンをご利用いただいているお客さまや、初めてポーリッシュポタリーの存在を知ってくださった方々と、商品を手に取りながらお話したことが私自身とても嬉しく、そして楽しい時間となりました。

短い期間ではありましたが、販売ブースにはたくさんの方にご来場いただきましたこと、改めてお礼申し上げます。ありがとうございました!

出発前から「美味しいものを食べるぞ~!」と意気込んでいた私。
今年も長期の滞在だったので、焼き鳥に水炊き、胡麻鯖などなど、博多グルメを満喫してきました。

そのなかでも、印象に残っているのが明太子の卵焼きです。
今まで食べたことがなかったのですが、だし巻き卵の中でぷちぷちと弾ける明太子の食感をとても美味しかったです。

東京へ戻ってきてちょうど一週間ほど経った今も忘れられず、さっそく我が家のレシピに加わりました。

写真:オリーブ皿(V172-A001)ご飯茶碗・小(W128-11)スクエアミニ ボウル (W161-9)

次回は、丸井今井札幌店にて3月13日(水)から期間限定出店を予定しております!

詳しいお知らせは、ブログやFacebook、メールマガジン等でご案内いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。どうぞお楽しみに!



福岡岩田屋本店・期間限定出店のお知らせ by 立花

昨年に引き続き、福岡の岩田屋本店(新館6階)にて、期間限定の出店のお知らせです!

福岡岩田屋本店 新館6階
期間:2019年1月30日(水)~2月5日(火)まで
http://www.i.iwataya-mitsukoshi.co.jp/index.html

期間限定出店やイベントで大人気のうさぎの置物や、昨年の出店の際にお問い合わせの多かったご飯茶碗やそば猪口など、今回も様々なポーリッシュポタリーをご用意しております。

写真:自由が丘直営店のご飯茶碗

出店の準備を進めつつ、今回も美味しい福岡グルメをいっぱい食べたいなぁ・・・と早くもお腹をグーグーと鳴らしています。(笑)
私は毎日10:00~17:00の間でブースにおりますので、お越しの際は是非お気軽にお声をかけていただけたら嬉しいです。

福岡の皆さまにお会いできること、楽しみにしております!

我が家にないもの 鳴川正一

どこのおうちにもあるけど、うちにはないもの。
我が家の場合、それは炊飯器です。

もともと妻も私も炊飯器で長い時間保温したご飯の味が好きじゃなかったこともあり、ある時からお鍋で炊くようになりました。炊飯器を使わなくなって、もう20年近くになるんじゃないでしょうか。なので、うちの子ども達には、ご飯とはお鍋で炊くもの、という認識があるようです。

最近は、専用の土鍋などでごはんを炊いている方が増えてきてますよね。うちはIHコンロなので、残念ながら土鍋は使えず、普通のお鍋で炊いています。
それでも十分美味しいごはんが炊けています。

つやつやの炊きたてのごはん、美味しいですよねぇ。日本人でよかったぁ、と自分の中の日本人DNAを自覚する瞬間です。

大小のご飯茶碗

写真ですが、おや、このご飯茶碗は一体!?
実はこのご飯茶碗、VENA社に作ってもらったサンプル品です。商品としてお目見えできるのは、今年の秋以降になりそうです。お楽しみに!

平成最後の新年 by 鳴川睦

あけましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしょうか。私は例年通り帰省も旅行もせず掃除や料理に勤しみ、新年は特に見たい映画も無かったので、家でのんびり過ごしました。

受験生には糖質が必要だと言う娘達とお茶をしたり、ケーキを焼いたり、何かをつまみながら夜遅くまでテレビを見ていたおかげで、マズいことにちょっとふっくらしてしまいました。

写真:左から時計回りに「ポーリッシュマグ・小(V337-U006)」,「ティーポット・小(W501-25A)」,「ハートプレート・小(V392-U198)」

オフィスは今日から仕事初め。今年も皆さまに喜んでいただけるような素敵なポーリッシュポタリーを紹介して参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

紅茶で一息 by 立花

関東でも初雪が降り、今週は全国的に厳しい冷え込みが続いていますね。
つい先日までぽかぽか陽気だった東京にも、いよいよ本格的な冬がやってきたなと感じています。

寒いと指先から冷えてしまうので、デスクに向かうときにもあたたかい飲み物が欠かせません。
最近はコーヒーよりも紅茶を飲むことが多いのですが、なんでも紅茶は体を温めてくれる効果があるらしく、冷え性な私にも嬉しい飲み物です。


写真:マグカップ(V053-U006)

VENA社のマグカップは胴部分のカーブが特徴的。
比較的大きめのサイズではありますが、ふっくらとしたシルエットが可愛らしい雰囲気です。

両手でマグカップを包むように持つと、冷え切った指先もじんわりと温かくなってきます。
飲み終える頃にはすっかり体もぽかぽか、元気が湧いてきます!

寒さに負けてしまわないよう、しっかりと体の内側から温かくして過ごしたいですね。

クリスマスツリー by 鳴川睦

毎年12月が来る前に、居間の暖炉脇に2メートル位の大きなもみの木を置いて、子供達と一緒に時間を掛けて沢山のきらびやかなオーナメントを飾り付ける・・・という優雅な妄想に浸る間もなく、バタバタしているうちに12月も中盤に入ってしまった感があります。

我が家では今年はツリーは飾らず、ポーリッシュポタリーのクリスマスキャンディボックスをコーヒーテーブルの上に飾ることで、部屋の中のクリスマス濃度を少しだけ上げました。

写真:クリスマスキャンディボックス(W851-123)

キャンディボックスの左側に赤いリボンが掛かっているのが、先日ダロワイヨの前を通りがかった時に見かけたクリスマスツリーのチョコレート。余りに可愛らしかったので、つい買って帰ってしまいました。WIZA社のクリスマス柄を思い出してしまう緑色のチョコレートで出来ています。食べるのが勿体ないので、クリスマスまでしばらく飾っておく予定です。

ホットチョコレート by 立花

東京では未だに木枯らし1号がまだ吹いていないとニュースで報道されていましたが、だんだんと冷たくなってくる外の空気に冬を感じています。

ケルセンのブログでもたびたび紹介していますが、大のチョコレート好きな私。
好きな食べ物は?と聞かれると、張り切って「チョコレート!」と答えるほどです。
冬が来るとたくさんの種類のチョコレートが街に並ぶので、コンビニやスイーツショップに足を運ぶのがとても楽しみになります。

そんな私が寒い日に欲しくなるものは、ホットチョコレートです。
飲むと体が温まるのはもちろんですが、あの甘い香りに包まれると一気に幸せな気持ちになります。

hotchocolate.jpg
写真:スープカップ&ソーサー(V426-U113)、小魚トレイ(V441-U006)、ミニスプーン(V288-C022)

今回はいつものマグカップではなく、VENA社のスープカップ&ソーサーに入れて飲むことにしました。
これは自由が丘店のスタッフからおすすめされたのですが、両方に持ち手が付いていて持ちやすく、何よりフォルムが可愛いのでとても気に入っています。
スープ以外にもコーヒーやココアなど、マグカップのような用途で色々と楽しめそうです。

現在、ロッテ ガーナのCM「ホットガーナ」編では、WIZA社のマグカップ(W106-127)が使われています。
こちらもガーチョコレートを使ったホットチョコレートのCMだそうで、何ともタイムリーな話題です。(笑)

CMの動画はこちらからご覧いただけます。
女優の浜辺美波さんが両手に持っているマグカップ、ケルセンでも人気の春の絵柄です。
どこにマグカップが使われているか探してみてくださいね!

電子レンジで温める簡単レシピということで、私もさっそくホットガーナ試してみたいと思います♪

ジンジャーブレッド by Kasia

11月に入り、クリスマス商品を売り始めているお店を、ちらほら見かけるようになりました。
輸入食材店のKALDI(カルディ)でクリスマスフェアをやっていたので、ふと覗いてみたところ、ポーランドのジンジャーブレッドのpierniki(ピエルニキ)を見つけました!

日本では、クリスマスの定番スイーツと言えば、苺のショートケーキやビュッシュ・ド・ノエルなどのケーキ類だと思いますが、ヨーロッパではクリスマスと言えば、間違いなくジンジャーブレッドです。

_MG_0458.JPG
写真:ポーリッシュマグ・小(V337-U453), 平皿φ17cm(V195-C008), ティーポット・小(V325-U420) Vena(ヴェナ)社
食器のトーンをブルー系に揃えてみると、少し冬の気分になりますね。

piernikitorunskie.jpg
ポーランドのジンジャーブレッドを食べてみたい方は、このパッケージを探してみてください!
ポーランドでも老舗のジンジャーブレッド専門店のKopernik(コペルニック)の商品で、一袋に大きいハート形のジンジャーブレッドが6個入っています。ほのかにスパイスの味がして、初めての方でも食べやすいと思います。