七草がゆ by 鳴川睦

今日は人日(じんじつ)の節句ということで、朝は七草がゆを食べました。季節柄スーパーや八百屋にも「春の七草」がパックで売られている便利な世の中です。

せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ。まだちゃんと唱えられます(笑)。「なずな」がぺんぺん草だったと知った時はちょっとびっくりしたものですが、葉の部分だったんですね。

お米を研いでたっぷりの水を注ぎ、先に刻んだ大根とかぶを入れて米がお粥になるまで煮込み、最後に七草を入れて軽く塩味を付けたら出来上がり。無病息災を願いつついただきました。本当に今年も元気に乗り切りたい!実はこんなに真剣に健康を祈ったのは未だかつて無かったと思います。

写真:ご飯茶碗・大(V475-U446),チャイニーズスプーン(V232-U198),いぬの箸置き(V466-C080)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です