実りの秋 by 立花

スーパーには秋に旬を迎える食材が並び、いよいよ食欲の秋がやってきたなぁと感じています。

葡萄や梨、秋刀魚などたくさんの美味しいものがありますが、さつまいもやかぼちゃ、栗などのホクホクした食感と甘さがある食材が一番好きかもしれません。

休日に立ち寄った道の駅で、まさにその大好物を発見!
20160927-1.jpg

買ったものを並べてみると、秋をテーマにしたカリヒの食器を思い出しました。
K1101-DU441B.jpg
写真:平皿φ16cm(K1101-DU441)
この絵柄の商品一覧はこちらから。

栗は神奈川県で取れた地場産の山栗で、栽培されているものと比べるととても小ぶりでした。
小さいけれど香りがよく、栗本来の甘味がとても美味しかったです。

茹でる前に手に取って観察してみると、頭からちょこんと髪の毛を結っているような栗を見つけました。
20160927-2.jpg
二つ並べてみると何だか幼い兄弟のようで、その可愛さに思わず癒されました。

ハロウィンの朝食 by 鳴川睦

そろそろこんな季節もやってきますね。
ALL_DU520.jpg
写真:左上から時計回りで、ボウルφ10cm(K436-DU520),平皿16cm(K1101-DU520),ポーリッシュマグ・小(K320-DU520),オーバルディッシュ(K739-DU520)

遊び心にあふれたKalich(カリヒ)のハロウィン柄の食器。見ているだけでも楽しいので、我が家では通年で使っています。
DU520_image.jpg

今年の春に16cmの平皿を入荷して、全部で4つのフォルムになりました。卵ひとつで小さなオムレツを焼いて、手作りのいちごジャムを乗せたヨーグルトをボウルに装って、オーバルディッシュをパン皿に使い、マグに牛乳を注ぐと子供向けの朝食の完成です。

バラのパターンデザイン by 鳴川睦

ミレナの新しい柄に、紫のバラのパターンデザインがあります。販売開始直後からとても好評いただいて、思った以上に人気の柄になりました。ポーリッシュポタリーの色としては余り見かけることがない比較的珍しい色でもあります。
pattern_rose.jpg
写真:平皿φ19cm(K1102-DU252),ポーリッシュマグ・小(M0116-U27V),ティーバッグトレイ(W909-139)

また、前回入荷したザクワディの絵柄の中にも、バラをモティーフにしたユニーク柄「DU177」がありました。3色のブルーのバラを散りばめた気品ある美しいデザインです。
Z848DU177image.jpg
写真:手前「ボウルφ14.9cm(Z848-DU177)」左奥「ボウルφ14.9cm(Z848-912)」右奥「ジャグ0.85L(Z951-1004)」

ポーランドのザクワディ本社でお会いしたチーフデザイナーのJanina Bany-Kozłowska(ヤニナ・バニ コズウォヴスカ)さんご自身が好きな柄として紹介してもらった経緯があります。
DU177janina.jpg

実はポーリッシュポタリーには、製造元を問わずバラをモティーフにしたパターンデザインは数多く存在し、特にユニーク(DU)柄や絵筆描きのアート柄に多い傾向があります。冒頭の写真にも写っていますが、カリヒならDU252,ザクワディなら他に1127もバラがデザインされています。先に立花が紹介したWIZA社のLATO(夏)の柄にもバラが入っています。

ポーランドでは戦前からバラ作りも盛んで、フレデリック・ショパンという名のバラがあるほど。また、民族衣装やそれに由来するスカーフやバッグなどにもバラの刺繍が施されているものも多いです。けしと同様にポーランド人にとても愛されている花で、今の時季はポーランドのいたるところで美しいバラが見られます。

新着入荷のお知らせKalich(カリヒ) by 鳴川睦

久しぶりにカリヒからの新着入荷のお知らせです。品切れしていたフラワーボウル大小の再入荷をはじめ、
縦長のフォルムがエレガントな雰囲気のポット、置物としても楽しめる可愛いおうちのキャンドルホルダー、
16cmの平皿、マグなどが入荷しました。
2016kalich.jpg

ボレスワヴィエツの数ある製造元のなかでも、エレガンス度の高いフラワーモティーフや
デザインの細部にまでこだわった絵付けで、独自の世界を展開しているカリヒです。

kalich_homes.jpg
写真:「キャンドルホルダー(K1057)

実はもっと早くご案内する予定だったのですが、製造の遅れもあり今年になってしまいました。
キャンドルホルダーなど秋を思わせるアイテムもありますが、到着したものが大変素敵だったので、
これは是非皆さんに見ていただきたいと思い、ひと足、いやふた足以上早く紹介させていただきました(笑)。

kalich_pots.jpg
写真:「ポット0.7L(K106)

新しいシルエットのポットは満水時には0.7Lですが、現実的には0.6Lが丁度良い容量です。
ケルセンで取り扱っている大きなポットと小さなポットの丁度中間くらいのサイズとなっています。

4月の新着の数々、楽しんでいただけると嬉しいです!

A Happy Halloween! by 鳴川睦

ポーランドではハロウィンを楽しんだりすることはありませんが、
アメリカでのハロウィンはパーティや仮装などで盛り上がり
クリスマスに次ぐ行事になっているとか。

日本でも最近はすっかり娯楽行事化してますよね。
ハロウィン当日には、近所の商店街でも仮装した園児達が
お菓子を持ってぞろぞろ歩いていて可愛いです。

ディズニーランドやディズニーシーでも来週末からハロウィンイベントが始まるようで、
そろそろそんな季節なんだなーと秋の訪れを感じるこの頃です。

ということで、今年もケルセンではハロウィン柄の
ポーリッシュマグとオーバルディッシュを用意しました。

halloween2015.jpg
写真:左「オーバルディッシュ(K739-DU520)」右「ポーリッシュマグ・小(K320-DU520)

我が家では特に子供達が気に入っている柄なので通年使っています。
オレンジとブラックが効いた独特の配色とハロィンモティーフを使った
ユーモラスなデザインがとても楽しい食器です。
また、オーバルディッシュポーリッシュマグ・小も他の柄でも色々あるので、
バリエーションのひとつに加えてみるのもおすすめです。

アメリカ向けのポーリッシュポタリーを数多く作っているカリヒ社は、
ハロウィン用の製品も色々と手掛けています。

カリヒ氏と奥様のヴェロニカさんは、日本でもこの頃はハロウィンの
イベントを楽しむと聞いてとても驚かれてましたが、
「この柄が日本でも人気が出ると嬉しいです」とおっしゃってました。

気分は初夏だった5月の連休 by 鳴川睦

大型連休も一段落。いかがお過ごしだったでしょうか。
私の連休は家の掃除、洗濯、衣替え、ジャム作りなんかで
地味に終わってしまいました(笑)。
嬉しかったことにお天気が続いたので気分もすっきり。

あ、ひとつだけ。近所にシネマコンプレックスが完成したので、
子供達に早く寝るように言いつけ夫婦でレイトショーに出かけました。
北野武監督の「龍三と七人の子分たち」は、
最初から最後まで抱腹絶倒。沢山笑いました。

深夜戻ってきたら冷蔵庫に何やらデザートが・・
夜な夜な娘達2人で杏仁豆腐を作っていたようです。
一晩冷やし固め、翌日家事の合間に早速いただきました。
日中は暑いくらいだったので、ひんやりして美味しかったです。

annindoufu.jpg
写真:ボウル「左ボウルφ10cm(K436-DU168),右ボウルφ10cm(K436-DU059)」スプーン「左:(C592-976右:(C592-946)」「クリーマー(W404-132)」

そうそう、いちごの季節もいよいよ終盤です。
スーパーで安売りいちごを発見!2箱(8パック)を購入し、せっせとジャム作りに励みました。
strowberry_sale.jpg

のんびりした休日の昼ごはんは、蕎麦とかパスタなんかが簡単で良いですね。
今の季節、春キャベツが美味しいのでキャベツとアンチョビのパスタを作りました。

WIZA127_pasta.jpg
写真:スープ皿(W204-127)

今年も遠出することはありませんでしたが、こんな休日もいいもんですね。

牡蠣のソテー by 鳴川睦

牡蠣、大好きです。子供の頃は父に連れられて岩牡蠣を打ちに行っていました。
故郷では九十九島の牡蠣が有名なのですが、
関東方面では全く見かけることが無いのでちょっと残念。
九十九島産は比較的小粒で、それを食べつけてきた影響もあってか
今でもちょっと小ぶりのものが好物です。

自家製のタルタルソースをたっぷり用意して、
もっぱらフライで食べることが多い我が家。
ある時夫がワインのおつまみに牡蠣のソテーを作ってくれて以来、
焼いて食べる美味しさにも目覚めました。
oyster.jpg

写真:平皿φ19cm(K1101-DU059)

牡蠣を洗って水けをふきとり、塩コショウをして小麦粉を付けて焼くシンプルな料理です。
熱いうちにレモンをギュっと絞って食べると旨い!白ワインにぴったりで、前菜にも向いてます。
生食用を使って、強火でサッと両面に焦げ目が付くように焼き、
火を通し過ぎないようにするのが唯一のコツだと思います。

Rの付かない月に牡蠣は食べるな、と言いますので
寒さの続く今の時季、牡蠣が好きな方にはおすすめです。

新着入荷速報(KALICH・カリヒ) by 鳴川睦

みなさま、お元気でしょうか?
ちょっぴり久々のブログ。と言いますのも実は先週
不覚にも娘からインフルエンザをうつされてしまって
ずっと休んでいたのです。勿論、もう大丈夫!
今がピークと言われているインフルエンザです。
皆様もどうぞお気を付けくださいね。

さて、新年の第一弾の入荷はカリヒから。

kalich012015.jpg

多色使いを得意とした鮮やかな色彩感覚、
多種で緻密なスタンプワーク、凝ったフラワーデザイン、
立体感や光沢感を出すための効果的な筆使いなど、
華やかさの中にも様々なこだわりを持った独自のパターンデザイン(絵柄)を
追求している製造元KALICH(カリヒ)の製品の中から、
今回は特にカリヒらしい柄や世界的にも人気の柄を紹介しています。

書籍「ポーランドの大人かわいい器で”幸せ暮らし”」の中で写真に写っているカリヒの新作が
いろいろと入荷していますので、どうぞゆっくりごらんになってください!

ポーリッシュポタリーのハロウィン!? by 鳴川睦

今年のケルセンでは、新たにハロウィン柄を導入。
かぼちゃ、おばけ、飛び交うこうもり、ハウンテッドハウスなどが
モティーフのとってもユニークなデザインになっています。

halloween_set.jpg

製造元はカリヒ。黒やオレンジ色がベースになっていて、
ポーリッシュポタリーでは珍しい色使いも大きな特徴です。

実はこの柄、世界でケルセンが初めて扱う柄なので新鮮さも抜群!
見た瞬間から他とは違う個性的な雰囲気を放っている、
ちょっぴり怖くてすごく楽しい食器になってやってきました。

フォルムはマグとお皿と小さなボウルを用意しています。
セットにするとおやつタイムにぴったりな感じになりました。
季節感のある柄やイベントにまつわるモティーフは、
何かウキウキするような気持ちを運んでくれますよね。